その日、1日の中でも肌寒かったり、暑かったりと変わりやすいお天気が続いています。庭のピエール・ドゥ・ロンサールが咲いてきました ↓ 蕾もいっぱい付けています。
2022年6月20日月曜日
♧ 変わるお天気
2022年6月16日木曜日
♧ 家の中から
今日は、雨模様、、、。庭のバラは赤、白、ピンクと咲き乱れて来ています ↓
昨日写したロココとコーネリア
↓
別の場所のピエールくんは、蕾をいっぱい付けて元気そのものです。
明日には咲き始めるでしょう
↓
2022年6月7日火曜日
♧ リラ冷え
今日も晴れです。でも、寒い。フリースを着て家を出入りしています。リラ冷えなのでしょうね。バラのコクーテルは ↓ 次から次へと元気に咲いています。
ピエール・ドゥ・ロンサール、アンジェラ、ポニカ’82も隣で蕾をたくさん付け数日以内には咲きそうです。 枝が暴れすぎているところがあったので、早朝カットしました →
そうそう、ポタジェに挑戦 ↓ お花とかハーブとか野菜を混植することです。フランスではそう呼び、イギリスではキッチンガーデンだそうです。ミニトマト、ピーマン、ミョウガ、ナス、シシトウ、ミント、ラムズイヤー、トロリウスが並んでいます。どれも上手に育ってくれるでしょうか。幾つになってもオシャレ感に憧れてしまいます 😊
2022年6月5日日曜日
♧ ひと息入れて
だんだん家も古くなり、24年目を迎えようとしています。 外部も内部も補修しなければいけないところが何箇所も出て来て、業者さんを手配したり、自分では台所と洗面所のシーリングをしたり慌ただしい毎日を送っていました。ユーチューブを見て、簡単に思えたこのシーリングは、やってみると意外に難しくもう一度やり直して、何とか妥協することにしました。職人さんを尊敬します。それでもカビていたところが、打ち直しをして白色になると、久しぶりに晴れやかな気持ちになりました。お料理も小物の洗濯もまた頑張ります😌 一段落したので、ようやく次のステップに進めます。
一週間くらい天候が雨模様でぐずついていましたが、久しぶりに今日は抜ける様な青空です。
お庭は、2月の大雪のあと雪解けの中から、丸まったり、折れたり初めて見る様な悲惨な姿で現れた時には、すっかり落ち込んだものでした。ところが、それを3倍に撥ね返そうとするくらいの勢いで、植物たちが新緑を広げています。マイナー思考に陥りやすいこの時勢ですが至福のひと時にに包まれます。見て、感じ取った瞬間、希望しか湧いて来ません。
♧ 雪まつり!
歯医者さんの帰りに、近くなので大通りの「雪まつり」を見に行ってきました。今年は大雪像も素朴でかわいい印象を受けました。子供を連れて見に行っていた頃が懐かしく思い出されます。最近何をしてもそんな気持ちになります 😌 2月11日までの開催です。 帰途に着くと、なんと今日は11,9...
-
令和6年 辰年 私は年女です。年明け早々、悲惨なニュースから始まりもう二月です。被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。今年はどんな年になるのでしょうか。 私は、冬の花「日本水仙」の立花の一色、3本生けを自宅で立ててみました。前置きはシクラメンです。京都の教室で学ん...
-
歯医者さんの帰りに、近くなので大通りの「雪まつり」を見に行ってきました。今年は大雪像も素朴でかわいい印象を受けました。子供を連れて見に行っていた頃が懐かしく思い出されます。最近何をしてもそんな気持ちになります 😌 2月11日までの開催です。 帰途に着くと、なんと今日は11,9...
-
7月11日に、今年初めての京都で教学員をされている、熊本在住の先生の研究会がありました。昨年はコロナ禍で中止になっていました。先生は古典立花が専門でいらっしゃいますので、久しぶりに池坊専好立花名作集の中から74図を教えて頂きました。 ...