歯医者さんの帰りに、近くなので大通りの「雪まつり」を見に行ってきました。今年は大雪像も素朴でかわいい印象を受けました。子供を連れて見に行っていた頃が懐かしく思い出されます。最近何をしてもそんな気持ちになります 😌 2月11日までの開催です。 帰途に着くと、なんと今日は11,939歩のスマホ表示でした ✌
🔵 HBCドイツ広場 ノイシュバンシュタイン城
🔵 ゴールデンカムイ
札幌市手稲区で池坊いけばな教室「花明かり」を主宰しています。まずは、お気軽に体験レッスンからお試しください ♬ 尚和 葉照 Tel 011-694-9532
歯医者さんの帰りに、近くなので大通りの「雪まつり」を見に行ってきました。今年は大雪像も素朴でかわいい印象を受けました。子供を連れて見に行っていた頃が懐かしく思い出されます。最近何をしてもそんな気持ちになります 😌 2月11日までの開催です。 帰途に着くと、なんと今日は11,939歩のスマホ表示でした ✌
🔵 HBCドイツ広場 ノイシュバンシュタイン城
🔵 ゴールデンカムイ
令和6年 辰年 私は年女です。年明け早々、悲惨なニュースから始まりもう二月です。被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。今年はどんな年になるのでしょうか。
私は、冬の花「日本水仙」の立花の一色、3本生けを自宅で立ててみました。前置きはシクラメンです。京都の教室で学んだ、その時々の資料を机一杯に広げ、見比べながら懐かしさの中にも、必死でなんとか出来上がりました。お花に向き合っていると、「無」になれて幸福感に包まれます。
令和5年初めての投稿になります。いつの間にか夏を感じる陽気になりました。昨日まではコートが必要な時もありましたけど。去年、ウッドデッキが古くなり、補修してもたせようかとも思いましたが、家族に「取り壊してその跡に、好きな花でも植えたら」と言われ、なんて冷たいことを言うのでしょうと思ったものでした。夫、息子、娘が取り壊し派。私だけが補修派です。これは強情な私でも、みんなの言うことを聞くしかないと諦め、早速業者さんを手配して取り壊し、初めての光景が広がりました。空いたところをどんな風にデザインしようかすぐには思いつかず、この先どうにかなるかしらと少し心配になりました。構想がまとまったのは、晩秋になってからです。混んだところからバラとか白ヤマブキとか雪ヤナギを株分けして、来年根がつきますようにと祈りながら移し変えました。
令和5年雪が溶けて、春になり少しづつ芽が出て、葉が育ち、何と全部根つきに成功しました。感動です。やれば答えてくれるんだー 😉 草花も少しホームセンターとかメルカリで購入して、お庭も私もチョットだけうっとりしているところです。写真をアップしようと思いますが、池坊札幌花展を控えており、花材の手配とか、稽古とかまた慌ただしい日々が迫っております。落ち着いてからお庭の様子をアップしたいと思います。
そんな中で、いけばなの生徒さんのお稽古が続いております。
7月になると、やはり暑いです。札幌も30度超えが続いています。朝晩は少し肌寒いくらいに涼しいので救われます。7月3日に、今年で70周年を迎える、池坊の恒例行事でもあります、『巡回講座』がありました。講師の先生は西田永教授です。自由花と生花、それから立花新風体の優美で繊細な素敵な作品群が並びました。
その日、1日の中でも肌寒かったり、暑かったりと変わりやすいお天気が続いています。庭のピエール・ドゥ・ロンサールが咲いてきました ↓ 蕾もいっぱい付けています。
今日は、雨模様、、、。庭のバラは赤、白、ピンクと咲き乱れて来ています ↓
昨日写したロココとコーネリア
↓
別の場所のピエールくんは、蕾をいっぱい付けて元気そのものです。
明日には咲き始めるでしょう
↓
歯医者さんの帰りに、近くなので大通りの「雪まつり」を見に行ってきました。今年は大雪像も素朴でかわいい印象を受けました。子供を連れて見に行っていた頃が懐かしく思い出されます。最近何をしてもそんな気持ちになります 😌 2月11日までの開催です。 帰途に着くと、なんと今日は11,9...